 大会主題 新しい「諸地域学習」へのチャレンジ
大会主題 新しい「諸地域学習」へのチャレンジ
          
          期日:平成23年7月30日(土)・7月31日(日)
          
          会場:江東区教育センター
講演の内容
            はじめに
           改訂のポイントについて
  改訂のポイントについて
             ・世界地誌学習の充実
             ・日本地誌学習の動態地誌的な展開
             ・読図や作図の重視
             ・身近な地域の学習の充実
            二つの資料について
             ・「学習評価」に係る資料
             ・「言語活動」に係る資料
            おわりに
          
| 「地理的分野から見た社会科を学ぶ楽しさを実感させる授業の創造 −『活用』を主な手立てとして」 宇都宮市立豊ク中学校 植木 浩巳 先生 鹿沼市立加蘇中学校 石川 洋一 先生 |  | 
| 「世界の諸地域の地域的特色を生かす 〜オセアニアにおけるアジア諸国との結び付き〜」 江東区立大島西中学校 長井 利光 先生 |  | 
| 「中学校『身近な地域』におけるワンポイント巡検の実践的考察 〜神奈川県大和市立渋谷中学校周辺を事例として〜」 神奈川県大和市立大和中学校 松岡 路秀 先生 |  | 
| 「新学習指導要領の趣旨を活かした地誌の指導 〜持続可能な社会づくりを意識させる南アメリカ州の地誌的学習〜」 立川市立立川第一中学校 渡邊 智紀 先生 |  | 
講評  東京都教職員研修センター 教授    赤坂 寅夫 先生
              国際教育映像協会 シニアアドバイザー 堀内 一男 先生
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 

        令和6年度 事務局
        
        
        東京都墨田区立寺島中学校
                  臼田 亜希
        
        〒131-0041
         東京都墨田区八広1-17-15
         TEL 03-3617-0537
         FAX 03-3617-0977
        
        HP運営
         青柳敬二(さいたま市立美園中)